2018年7月から放送がスタートする清原果耶さんの主演ドラマ
「透明なゆりかご」が2018年夏ドラマとして放送されることが決定しました!
作者、沖田×華さんの実話をもとにした人気マンガ「透明なゆりかご」が待望のドラマ化ということで話題になっています。
7月20日に第1話が放送予定。
この記事では、気になっているであろうドラマ「透明なゆりかご」の実話と
作者の沖田×華さんについて紹介していきたいと思います!
透明なゆりかごってどんなドラマ?
【ドラマの概要】
作者、沖田×華さんの実話をもとにした人気マンガ「透明なゆりかご」が待望の実写化!
見習い看護師のアオイが、産婦人科を舞台に出産や中絶など新しく誕生していく
命と向き合い、看護師として、人として成長していく物語。
放送時間:NHK 毎週金曜22:00~22:44
キャスト:清原果耶、
放送日:7月20日
原作:沖田×華/透明なゆりかご -産婦人科医院看護師見習い日記-
脚本:安達奈緒子
透明なゆりかごが実話ってほんと?
ドラマ「透明なゆりかご」ですが、沖田×華さんのコミック
透明なゆりかご -産婦人科医院看護師見習い日記-が原作になっています。
出典:amazon
そしてこのコミック、透明なゆりかごですが、
作者である沖田×華さんが看護師として働いていた実体験らしいのです!
実話をもとにしたフィクションと表現されるアレですね。
ですので、透明なゆりかごで出てくるエピソードなどは実際に看護師として
働くうえで起きた「実話」になります。
実話なのでリアリティーが出て、感情移入がしやすくなると思います。
よく医療系のドラマで医療関係者が「このシーンは現実ではありえない」などと
言っているのを見ますが、透明なゆりかごではそういったことはなさそうですね!
「産婦人科医院看護師見習い日記」
というだけあり、産婦人科で起こる出来事の日常を描いたものになりますので
新しく誕生する命に向き合っていく産婦人科の姿がリアルに描かれるでしょう。
作者の沖田×華ってどんな人?
透明なゆりかご作者の沖田×華さん。
名前の読み方ですが、(おきたばっか)と読みます。
沖田さんは幼いことから落ち着きがない子だったらしく、
小学校4年生の頃に病院で
学習障害、注意欠陥多動性障害(ADHD)
と診断されます。
幼少期から忘れ物がとても多く、簡単な読んだり書いたりといったことが
出来なかったらしく母親が病院に連れて行くとそう診断されたそうです。
そして中学生になると
「アスペルガー症候群」
と診断されます。
当時の沖田さんは自分を個性的で人と少し違うだけと思っていたそうですが、
大人になってはじめて自分を理解したそう。
沖田さんは高校卒業後、看護師の資格を取り看護師として働き始めます。
この時の看護師の経験が「透明なゆりかご」になっているわけですね。
漫画家に転身するきっかけになったのは
漫画家・桜井トシフミさんとファンレターで交流したことでした。
桜井さんに個性的な絵を認められ、26歳で漫画家としてデビューしました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は透明なゆりかごの実話についてと
作者・沖田×華さんについて紹介しました。
「透明なゆりかご」の世界観がどうドラマで表現されるか楽しみですね!!!
【関連記事】
ここまでご覧になっていただき、ありがとうございました!
コメント
[…] […]