佐々木希さんら4人のアラサーの人生模様を描く!?
「デイジー・ラック」が2018年春ドラマとして放送されることが決定しました!
佐々木希さんを主演に、海野つなみさんのコミック「デイジー・ラック」が初の実写化!
逃げ恥で大ブレイクを起こした海野つなみさんのコミックの実写化ということでも話題になっています。
4月20日に第1話が放送予定。
この記事では、気になっているであろうドラマ「デイジー・ラック」の
ロケ地&撮影場所についてわかる範囲で紹介していきたいと思います。
デイジー・ラックってどんなドラマ?
【ドラマの概要】
逃げ恥が大ブレイク!海野つなみさんの「デイジー・ラック」がなんとドラマに!
「ひなぎく会」という幼なじみ4人組(佐々木希、夏菜、中川翔子、徳永えり)がアラサー目前にして降りかかる
様々な困難を乗り越えつつ4人の生き様と奮闘を描いた
女の「リアルなヒューマンドラマ」が描かれている。
・デイジー・ラック 詳細 2018年春ドラマ
放送時間:NHK 22:00~
キャスト:佐々木希、夏菜、中川翔子、徳永えり etc・・
放送日:4月20日
原作:海野つなみ/デイジー・ラック
脚本:横田理恵 主な作品に「夫のカノジョ」「恋がヘタでも生きてます」など。
デイジー・ラックは幼なじみの女子4人が人生の転機を求めて
恋に仕事に奮闘するストーリー。
30歳になり、自分の人生、このままで良いのかという焦りと将来への不安・・・
幸せになるために動き出したなかで遭遇する「ときめく瞬間」に彼女たちの
人生は動き出してゆく。
デイジーラック ロケ地&撮影場所まとめ
さて、皆様気になっているであろうドラマ「デイジーラック」の
ロケ地&撮影場所ですが、まだドラマが放送されていないので情報が少ないです。
なのでわかっている範囲でお伝えしようと思います。
新しい情報が入り次第、追記していきます。
ドラマ「デイジーラック」のロケと撮影ですが、
まだあまり情報がないようです。
ロケ&撮影が行われた場所、目撃情報のあった場所など
いくつか紹介していきたいと思います。
立正大学(東京都)
#デイジーラック #佐々木希 #鈴木伸之
今日は立正大学で撮影がありました。 pic.twitter.com/8WAV3aBzk4— 宇宙広大 (@nihoiti5) 2018年4月3日
こちらは東京都の品川区大崎にある立正大学です。
駅からも近いので知っている方も多いのではないでしょうか?
2018年の4月3日に撮影が行われたそうです。
大学での撮影ということで薫(夏菜)の彼氏役、しんちゃんのシーンなのではと
予想します。
・アクセス
住所:東京都品川区大崎4丁目2番16号
最寄駅:JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、りんかい線 大崎駅から徒歩5分
JR山手線、東急池上線、都営浅草線 五反田駅から徒歩5分
東急池上線 大崎広小路駅から徒歩1分
国際製菓専門学校(東京都)
【撮影協力してます!】
明日4/20(金)22時~ NHK「デイジー・ラック」
本校のスタッフが技術の撮影協力をしています!
是非ご覧ください!https://t.co/okt1QSSlcq#国際製菓 #専門学校 #撮影 #NHK #デイジーラック #ドラマ— 国際製菓専門学校【公式】 (@kokusai_seika) 2018年4月19日
こちらは東京都立川市にある製菓衛生師養成校の専門学校です。
学校のスタッフがドラマ撮影の技術協力をしているとの情報が。
おそらく佐々木希さん演じる、パン職人を目指す楓に対するものではないかと予想。
この学校には「菓子、製パン科」「製パン専科」という学科があります!
・アクセス
住所:東京都立川市曙町1-32-1
最寄駅:JR中央線・青梅線・南武線 立川駅下車 徒歩3分
多摩モノレール 立川北駅下車 徒歩1分
横浜赤レンガ倉庫(神奈川県)
出典:https://www.walkerplus.com/spot/ar0314s03472/
こちらは、みなさんご存じであろう神奈川県横浜市の赤レンガ倉庫です。
横浜の名物スポットでありデートスポットとしても有名ですよね。
ミチル役の中川翔子さんが赤レンガ倉庫でロケをしたとインスタに情報がありました。
・アクセス
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
最寄駅:JR・市営地下鉄桜木町駅から汽車道経由で徒歩15分
JR・市営地下鉄関内駅から徒歩15分
みなとみらい線馬車道駅・日本大通り駅から徒歩6分
みなとみらい駅から徒歩12分
シャルマンシーナ東京(東京都)
こちらは東京都渋谷区、表参道にある結婚式場「シャルマンシーナ東京」
第1話の岩代えみ(徳永エリ)の結婚式が行われたチャペルと披露宴会場は
この結婚式場「シャルマンシーナ東京」になります。
・アクセス
住所:東京都渋谷区神宮前4-5-6
最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」A2出口より徒歩3分
あと、みなさん気になるであろう佐々木希さん演じる、パン職人を目指す楓が
働くパン屋さん「北村ベーカリー」のロケ撮影場所ですが・・
調べてみましたが今のところ決定的な情報がありませんでした。
東京都世田谷区深沢にあるパン屋さんの「Ruban(リュバン)」が
そうではないかという情報がありましたが本当かどうかはわかりません。
駒沢公園横、深沢ハウスにあるルバン?とかの名前のパン屋でなんかの撮影しとる。
んで佐々木希?っぽいのがいる。ガリヒョロすぎて、あきまさやシャーロックと良い勝負だわ
— メソ@プロ野球開幕 (@komazawameso) 2018年3月10日
技術協力をしている国際製菓専門学校が東京都立川市にあることから、
立川市周辺のパン屋さん、でロケ&撮影をしているのではないでしょうか。
このパン屋さんに関しては、ドラマが放送され情報がわかり次第追記したいと思います!
デイジーラック 主なキャスト
まず、簡単に登場人物の紹介を。
~ひなぎく会の4人~
・山城楓(やましろ かえで)役・・・佐々木希
会社が倒産し恋人にも振られ、昔からの夢だったパン職人になることを決意。
修行の為、北村ベーカリーで働きはじめる。そこで海外でのパン修行から戻ってきた
安芸開人に恋をする。
・周防薫(すおう かおる)役・・・夏菜
高級エステサロンの仕事にまい進するキャリアウーマン。
仕事は出来るが男を見る目はない。弟の貴大とミチルは親しい間柄。
・讃岐ミチル(さぬき みちる)役・・・中川翔子
貧乏なカバン職人。薫の弟からは「アニキ」と呼ばれる。
原作では169センチの長身の設定。
・岩代えみ(いわしろ えみ)役・・・徳永えり
4人の中で唯一の既婚者で新婚。夫の趣味のエアロビをあまりよく思っていない。
旦那の仕事が忙しくてかまってもらえないのが悩み。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の記事ではロケ地と撮影場所を中心に紹介しました。
ドラマの放送が開始されまもないのでまだ、わからない部分も多いですが
おそらく都心だけではなく離れた地方などでもロケ&撮影をしていると思います。
ドラマ詳細は以下!
ドラマ「デイジーラック」原作ネタバレ!最終回のその後。20年後のストーリー